中野方小学校にて今年度4回目の福祉体験学習を行いました。
今回はボッチャ体験を行い、壮健クラブさん、民生委員さん、児童委員さんと一緒に体験を行いました。
授業の初めに中野方小学校4年生たちが考えたクイズが行われ、温かい雰囲気に包まれました。
その後、ボッチャ体験を行い、小学生チームと高齢者チームに分かれて対戦したり、
混合チームでプレイしたりと、ボッチャを通じてとても楽しく多世代交流が行えました。
最後は、小学生からお礼の手紙がプレゼントされ皆さんとても喜んでいました!
中野方小学校4年生は今日の体験の為にクイズを考えたり、手紙をつくったり一生懸命準備を行ってくれました。
そのおかげでとても良い福祉学習を行うことが出来ました。
ご協力していただいた皆様、本当にありがとうございました 😀
地域福祉担当