1月は講師に水野卓司さんをお招きし、篠笛コンサートを行いました。
日本民謡のイメージがある篠笛ですが、海外の曲やクラシック等の演奏をされ、受講された方からは「こんな曲調のものも篠笛で演奏ができるんだ!」とイメージが広がったようでした。また、お馴染みの歌謡曲を篠笛に合わせてみんなで歌い、とても盛り上がりました。
後半は、篠笛を実際に触ったり講師の方が普段使っている楽譜を見せてもらったりして、篠笛を身近に感じられる時間となりました。
地域福祉担当
single posts and attachments
Date: 2025.01.29
1月は講師に水野卓司さんをお招きし、篠笛コンサートを行いました。
日本民謡のイメージがある篠笛ですが、海外の曲やクラシック等の演奏をされ、受講された方からは「こんな曲調のものも篠笛で演奏ができるんだ!」とイメージが広がったようでした。また、お馴染みの歌謡曲を篠笛に合わせてみんなで歌い、とても盛り上がりました。
後半は、篠笛を実際に触ったり講師の方が普段使っている楽譜を見せてもらったりして、篠笛を身近に感じられる時間となりました。
地域福祉担当
single posts and attachments